
大きな愛で子育て支援
保育方針
子どもの自ら伸びようとする力を大切にし、安全で安定した生活環境の中で、心身の健康の基礎を培う。保護者との信頼関係を築くよう努め、多様化する家庭の実態に配慮しながら、保護者とともに子育てしていくことを心掛ける事を大切にしております。
園の環境
てんじん園は袋井中央地区、新しい住宅街の中にある為、 静かで広々とした環境にあります。周辺には公園もたくさんあり、 消防署までお散歩に行ったりといっぱい体を動かして元気で丈夫な体づくりをして過ごしています。
MOE保育園ってどんな保育園?

季節を感じる
移り変わる季節を感じる中で五感を育み季節・行事・食文化を学ぶことが出来ます。

周辺には公園もたくさん!
元気で丈夫な体づくりをして過ごしています。

消防署までお散歩に行ったよ!
地域の方に支えられて日々子供は成長しております。

MOELYMPICをしたよ!
MOE保育園でもオリンピックをやりました!

ハロウィーン祭りを開催しました。
みんな思い思いにコスチュームに身を包み楽しそうでした。

発表会
発表会を通じて「人前に立つ」「何かを成し遂げる達成感や団結力」「コミュニケーション力」を育むことも目的としています。

創造性や発想力を高めながら遊びます
何が釣れるかな?

子供は子供同士で学びあいます。
子供同士の関わりの中で子供達は日々精神が成長していきます。
園児の一日

登園後自由遊び!
7:30 ~9:00まで登園後は自由遊びをします。

朝の会
3~5歳は9:00から朝の会を始めます。
0~2歳は10:00から朝の会&体操&おやつタイムになります。

活動の時間
3~5歳は9:30から活動の時間が始まります。
0~2歳は10:30から活動の時間が始まります。月齢によりお昼寝もします。

給食
3~5歳は11:30~13:00まで給食時間となります。
1~2歳は11:20から12:30まで給食時間となります。
0歳は11:10~12:30まで給食時間となります。

お昼寝
4~5歳児はお昼寝はありません。
3歳児が13:00からお昼寝を始めます。
0~2歳児は12:30からお昼寝を始めます。

おやつ&帰りの会
15:00~16:00までおやつ&帰りの会の時間です。

外遊び&自由遊び
16:00~お外遊びや自由あそびの時間です。
お散歩マップ
